note

「仕事のマニュアルを動画で作ってみる」

「仕事のマニュアルを動画で作ってみる」

みなさんのスタジオには「仕事のマニュアル」ってありますか?

「うちは少人数でやってるから誰かが教えていけばいいからマニュアルは作ってないよ」と言うスタジオさんが多いのではないでしょうか。


弊社のスタジオファンズは18年くらい前に一度「マニュアル作り」に挑戦しました。「fhans academy」というカッコいい名前を付けて紙に出力してホチキス留めしたマニュアルを作りました。


マニュアルに載せる写真撮影や文章の言い回しなどに相当苦労した思い出があります。

 マニュアルなので、細部にわたって文章を書いていくときりがありません。例えばお釣りを渡す時は「紙幣の柄を同じ向きに揃え、両手で、お釣りでございます。お確かめください、とお客様の目を見て笑顔で、お辞儀をしながら 、 、 、 」とまあ、こんな調子で間際なく続いていくのです。

これを写真と文章で表現していくとなると途方に暮れてしまいますね。 

だから「面倒だからマニュアルは作らない」という事になってしまうのですが、新人さんが入ってきて、2〜3人で教えていくと、人によって教え方が違って、新人さんが誰の言うことを聞いたらいいのか、それこそ新人さんが途方に暮れてしまいかねません。 

マニュアルというと大げさであれば「仕事の手順」のようなものを作っておいてみんなで共有すれば、同じ方向を向いて仕事ができると思います。

そして、その手順を文章にして紙に印刷するのではなく(言い回しが大変複雑になるから)動画に撮る。 マニュアルだけでなく、みんなで勉強会をする時にも、隣にカメラを設置しておいて動画を撮っておく。

そうして、youtubeでチャンネルを作って「限定公開」してみんなで共有すると、いつでも見ることができます。なんども見返せるし、新人さんが入ってきた時にも使えます。繰り返し見ることのできる勉強会にも活用できるのです。

 紙に出力するのは着付けやヘアメイク、カメラの構え方などの動作などは表現しにくいけれど、動画だと細かな点も注意が行き届き、見ている方も理解するのにそんなに時間はかからないと思います。紙に出力となると文字を打つのに相当な時間と労力がかかってしまいますが、動画だと撮影後のカット編集くらいなのでスイスイと出来上がると思いますよ。 ^ ^

 全然関係ないのですが、私が料理を作る際に利用させて頂いているのが動画中心のDELISH KITCHENというアプリで、某料理アプリの写真と文字だけのものと比べると断然動画の方が細部にわたって分かりやすくて便利です。

「塩少々」とか「たべやすい大きさにカットして」とか書いてあってもイメージが湧いて来ないもの ^ ^ 

なのでマニュアルや勉強会の報告などは動画がいいと思います。

^ ^  

一覧へ戻る
PRIVACY POLICY